はい、どうも。私です。
夜勤(朝9時終わり)で家に帰り家の事をして
12時から3歳児検診に行ってまいりました。
正直、眠すぎて何を言われたか覚えてないですがブログに書いていこうと思います。
3歳児検診は市がやっている検診です。
どういう事ができるのか。
体重と身長は増えているのか。
歯はちゃんと整っているのか。
身体的にちゃんと成長しているか。
栄養状態は大丈夫なのか。
視力は大丈夫なのか。
子育てで困ってりる事はあるのか。
などなどを問診を受けます。
始めに言いますが大丈夫でした。ちゃんと健康に育っていました。
色々と困っている事も相談できたので私自身もスッキリしました。
そんな検診中の室内は保育園状態です。
一緒に通っているお友達もきていたので走り回ったり絵本を読んだり
おもちゃで遊んだりとやりたい放題。
ウチの子は遊び過ぎて途中で眠くなってグズって大泣きしていました。
検診時間がお昼って言うのが私的にはどうも・・・。
朝のうちにして欲しい物です。
まぁ、会場の準備などで時間がかかるってもあるしお医者さんも
来るのでその都合もあるのはわかるのですが
親としては子供のお昼寝の時間に被るのでどうにかして欲しい所です。
私は前日夜勤だったのもあるので体力的にもキツかったです。
家に帰っても色々とする事あるし訪問してくる方もおられて
結局、寝ないで行かないといけなかったので
正直、しんどかった。
やっぱりちゃんとお休みを頂いて行くべきですね。
仕事が忙しくてなかなかお休みが取れないのが現状なんですけどね・・・。
子供達にはいつも迷惑をかけてごめんね。
嫁に頼みたいんですけど
少し前に転職したばかりでお休みが取りずらいってのもあって
こういう事はしばらく私が担当する事になったんです。
なので頼みずらいってのもあるんですよね。
健康で元気に成長してくれればそれでいいです!
私は高望みはしません。可愛い我が子ですもんね!
それではまた!